2006年05月10日
スリランカ ③

雨



都市のコロンボから バス


小学校の校長先生で 5姉妹の長女で未亡人のナワナさんの
家で過ごした
次女さんは 同居、家で塾みたいに英語
や色んな教科
を教えていた
三女さんは ご主人と2人の娘さんとバス
で30分位の所に住んでいた
四女さんは オーストラリア
にご主人と子供たちと住んでいるらしい
末っ子で五女さんは 同居、ドメスティックバイオレンスの月刊誌
を発行する会社にお勤めをしていた
ナワナさんと 次女さん、五女さんの3人と、引き取って育てた19歳のイーシャの4人住まいの
家
そして近所に 住んでいるイスルという4歳の男の子とその母親が この家のお手伝いに出入りしていた
シンハラ語も英語も喋れない私は 4歳のイスルと一緒にシンハラ文字を次女さんに習ったり、英語の文法を習ったりした
・・・でもさぁ 英語で書かれている英語のテキストは 興味の無い私には 解り難さ100倍だよね
イスルの方が覚えが良かったような・・・
彼は私を同世代のように扱い、私も気を使わない可愛い
ボーイフレンドが出来てちょっとルンルン
だった
午前中は朝食
を摂った後、バス
で40分かかったかなぁ~ それくらいの場所にある施設に通っていた
午後には
家に戻り、ちょっぴり言葉の
お勉強・・・
今、思えば 全然身が入らなかった
まぁ~とにかく 湿気と高温と蚊に悩まされながら過ごしていた
どこに行っても 食事
で困る事は無い私
暮らしには勿論の事、特に食事
には順応性があるんだろう
だが・・・裏庭で取れた椰子の
実ジュースはぬるくて 微妙~
みんな今頃はどうしているかなぁ~?
イスルも学校に通っているはずだし、ナワナさんが婚約中のイーシャの為に歩いて数分の所に新居を作っていたんだよなぁあの頃
きっとイーシャは 子供を産んで育んでいるんだろうな・・・
ブログを書かなければ きっと封印してしまっていたキツかったスリランカ生活
こうして 整理が出来、手放していける事が有り難いですね
勝手に書いているものをシェアしてくれて有難うね

次女さんは 同居、家で塾みたいに英語


三女さんは ご主人と2人の娘さんとバス

四女さんは オーストラリア

末っ子で五女さんは 同居、ドメスティックバイオレンスの月刊誌

ナワナさんと 次女さん、五女さんの3人と、引き取って育てた19歳のイーシャの4人住まいの

そして近所に 住んでいるイスルという4歳の男の子とその母親が この家のお手伝いに出入りしていた
シンハラ語も英語も喋れない私は 4歳のイスルと一緒にシンハラ文字を次女さんに習ったり、英語の文法を習ったりした
・・・でもさぁ 英語で書かれている英語のテキストは 興味の無い私には 解り難さ100倍だよね
イスルの方が覚えが良かったような・・・
彼は私を同世代のように扱い、私も気を使わない可愛い


午前中は朝食


午後には


今、思えば 全然身が入らなかった

まぁ~とにかく 湿気と高温と蚊に悩まされながら過ごしていた

どこに行っても 食事

暮らしには勿論の事、特に食事

だが・・・裏庭で取れた椰子の

みんな今頃はどうしているかなぁ~?
イスルも学校に通っているはずだし、ナワナさんが婚約中のイーシャの為に歩いて数分の所に新居を作っていたんだよなぁあの頃
きっとイーシャは 子供を産んで育んでいるんだろうな・・・
ブログを書かなければ きっと封印してしまっていたキツかったスリランカ生活
こうして 整理が出来、手放していける事が有り難いですね
勝手に書いているものをシェアしてくれて有難うね
Posted by KINGMAMA at 11:58│Comments(0)
│スリランカの日々