インドツアー♪④出発→台北
インドツアー♪④出国→台北
那覇国際空港台北空港
インドツアー♪プロローグ①
インドツアー♪プロローグ②
インドツアー♪プロローグ③
・・・続き
那覇国際空港には夕方の6時集合で、20時過ぎの便でまずは台北へ・・・
あの山のような荷物を運び、参加者の皆さんに配分して手荷物に詰めてもらいました。
トランクを開け、あれ詰め、これ詰め
皆さん協力的で、とっても助かりました・・・
数年前から、機内持込手荷物の液体(化粧水や歯磨き粉など)の制限がある為、ボトルだけ大きくて中身が少量でも、容量が100mlを超えてしまう場合は没収~
インドに入る前に、台北で1泊するので、預ける荷物君たちには、そのまま台北ではお目にかかれずインドで再会になるんです。
だから・・・化粧品や洗面用具は殆ど手荷物の中
分けて、男性に持ってもらったり、液体があちらこちらへ飛び交っていました。
わざわざ、空港までお見送りに来てくれて、ずっと居てくれていた純子が見守ってくれて・・・心強かったし助かりました。
有難う
那覇国際空港から台北までは 1時間のフライト
1時間の時差があるので20時に出国しても・・・台北に入国する時も20時よ
何だか得した気分
けっこう便利で好きなチャイナエアラインズ
去年、その那覇国際空港で炎上したっけねぇ~
(事故直後にヨーロッパに行ったので・・・炎上した機体に網がかかった状態の写真撮ったな・・・)
ガネーシャ神・ラクシュミー女神が笑って呼んでくれているくらいだから・・・
安全でなおかつ安心な旅となる事は確実だったので なぁ~んも心配せずに 軽すぎる機内食を頂いた
機内では、たったの1時間なので、寝るには短し・・・
思い思いに、本を読んだり、折り紙を折ったりしていたね~
飛行機を降りて、早速、等身大のペラペラのなぁ~んちゃってお姉ちゃんがお出迎えしてくれた・・・
入国の際の 手荷物チェックを済ませ・・・
空港内のホテルへと移動
長~い 通路サイドには 煌びやかなデューティーフリーショップが並び・・・
そこを通りぬけ、ホテルのロビーへ
一旦、荷物を部屋に置き・・・
お腹のすいた私たちは、また元来た道を戻り、ちょっぴり台湾気分を味わった
倒れ込みそうな自分と、クリシュ利奈に、
「どんなに疲れていても、シャワーに入って全て流して寝た方が絶対に良いって・・・」と言い聞かせ・・・
気絶寸前状態で、シャワーベット爆睡
ガネーシャ神が上から見下ろしていたけれど・・・手を伸ばそうとしながらコテっと死んだように寝た
有難う
ガネーシャ
切れ目のない数日間を過ごしてきたので・・・
とっても長い長~い 1日がやっと終わったように感じた
関連記事